デロンギのオイルヒーターを購入したので赤ちゃんに触らせてみた

20130104
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年の正月は実家でひたすらゆっくりと過ごしました。まぁ、正しくは寝ているしかなかったんですけどね…。ノロウイルスのせいで…。

昨年末の話ですが、子ども4人中3人、自分、妻、父、母、祖母の計8人が順にノロウイルスに感染。下痢と嘔吐を繰り返し、正月を目前にゲッソリ。でも、12月31日には何とか回復し、1月1日の朝はみんなでお雑煮を頂きました。気持ちよく1年のスタートを迎えることができて本当によかった。

ノロウイルスとかロタウイルスとかって家族の中でグルグルとうつしあってしまうので終息しづらいですね。現に次男は復活したと思ったら再発しました。年末だけで2ゲッソリです。かわいそう。

さて、全然関係ない話が長くなりましたが、僕の住む静岡県は普段は比較的温暖な地域なのですが、昨年12月から急激に寒くなった気がします。朝起きたときに部屋が冷たすぎて布団から出る気がしない。とはいっても、子ども達を小学校、幼稚園に送り出さなければならない…。

20130104-2
なんとかならないものかと妻と相談をした結果、オイルヒーターを買うことになりました。購入したのは、デロンギ ドラゴンデジタルオイルヒーター(TDD0915W)です。何がドラゴンなのかは知りませんが…。

今回、オイルヒーターの購入に至った大きな理由としては次の3点があげられます。

  1. 灯油を補給する手間が無い
  2. 不完全燃焼による一酸化炭素中毒の恐れが無い
  3. 使用中に触ってもやけどの心配が無い

もう少し言うと、①寒い日に寒いところで灯油を補給するのは大変だし、常に残量に気を使う毎日は嫌だ。②あったかい部屋でウトウトして、一酸化炭素中毒なんて想像しただけでブルっちゃう。③現在9カ月半でハイハイとつかまり立ち真っ最中の赤ちゃんが触って危険なものは置きたくない。ってことです。

20130104-3
こちらはオイルヒーターの付属品です。左から本体保管用の布カバー、リモコン、取扱説明書です。先に言っておきますと、我が家ではリモコンを使うことがありませんでしたので、そのまま押し入れに保管しました。

20130104-4
箱から取り出してみたところです。本体には不要なシールがペタペタと貼られています。どれも使用前に剥がしてくださいという注意書きがありました(最初からシール貼らなくていいのに)。オイルヒーターには、折り畳み式のキャスターがついているので、移動は楽チン。ただし、ストッパーはついていません。

20130104-5
電源コンセントを差し込むと時刻設定画面になります。タコ足配線厳禁。単独での配線が必要です。

20130104-6
時刻設定をしたあと、試しに運転してみました。左下のボタンで、強:1500W / 中:900W / 弱:600Wを切り替えることができ、温度は最高28℃まで設定可能です。

20130104-7
タイマーはA、Bの2種類をセットできます。セットするときには、右下のボタンを使って設定します(写真に写ってない…)。僕はタイマーAを朝5:30始動、8:30終了と設定しました。

タイマー予約の仕方

  1. 電源ボタンを押して運転状態にする。
  2. 温度とワット数(強さ)の調整をする。
  3. 右上タイマーボタンをおしてタイマーA(B)に切り替える。

上記手順により、現在がタイマー予約の時間内なら液晶にAUTOという文字が表示されてタイマー予約の終了時刻まで運転となり、タイマー予約の時間外であれば、タイマー予約の開始時間までの間、運転が止まります。

20130104-9
こちらは、デロンギ ドラゴンデジタルオイルヒーター(TDD0915W)を上から見たところです。この上の穴から暖められた空気が出てきます。オイルヒーターは温度が上昇するまでに時間がかかりますが、空気を汚すことなく部屋を暖めることができるのでアレルギーがある方には良いと思います。

20130104-10
デロンギのオイルヒーターを使用するようになってからは、以前のエアコンだけの時と比べてリビングが随分と暖まってくれるので、朝の支度、食事が大分楽になりました。オイルヒーターは、運転中に音も風も出ないのに、ほんわかと優しく部屋を暖めてくれるのが良いですね。

念のため、今回購入したデロンギ ドラゴンデジタルオイルヒーター(TDD0915W)のダメなところをあげるとすれば、側面の隙間に赤ちゃんの指が入ってしまいそう(指が挟まれる可能性)なこと。キャスターにストッパーが無いため、赤ちゃんがヒーターにつかまるとヒーターごと移動してしまうこと。さらに、強さを最大にすると単独で1500Wの電力を消費する為、自宅の電気配線の仕方や電力会社との契約電流に余裕が無いと使えない(すぐにブレーカーが落ちる)という点が挙げられます。

もし、電気まわりの環境に問題がないようであれば、静かで空気を汚さずに暖かいオイルヒーターを一度は試していただきたいです。

タイトルとURLをコピーしました